お菓子なみかん

お菓子を中心にゆるりと探求する

【グレかま】島原の寒ざらし

f:id:momonomikanpa:20210904183455p:plain

 

2021年7月19日、初回放送です。

島原の寒ざらし

長崎県島原市。カルキが入っていない、湧き水から作られる“寒ざらし”。

口に、つるん!

独自の文化。自然湧き水。白玉粉で作られますが、大寒の日にに作られるお団子です。

水にさらした後は、周りが柔らかになります。

水の力で、とろっ!

もちもち、白玉だんご~~!

 

つめた~い! 湧水に浸りたい! byグレ

 

琥珀色の蜜…

長崎の歴史ですが、出島ですね、17~19世紀初、シュガーロードで、大阪や江戸へ伝わりました。

砂糖を栽培して広がりました。

ハチミツ、みりん、醤油と、こだわりがあります。

砂糖でも、ざらめ、三温糖、黒糖など。

黒糖は、コクがあって深い甘さですね。とある店では、クラッシュアイスを加えてちょうどよい濃さにするそうです。

 

ヘンゼルは、黄ざらめ糖を使います。

煮詰めるだけで、香ばしい味わい。

かまどが、ブランデーを加えてみても、と横から。

抹茶を加えてもいいと。

緑茶も!

白ざらめ糖を使います。

さらしでお茶を漉し、ハチミツ、柚子ジャムで!

凍らせてくずす、凍らせてくずす、グラニテです!

全然違う! 水で変わる! と興奮気味のヘンゼルです。

 

さて、紹介されたシュガーロードのスイーツたち。

・口砂香(こうさこう) うるち米を炒った粉と、砂糖で作られるお菓子。お梅さんが唐の人から?

・寒菊 乾燥させた餅を半年から一年ねかせて焼き、表面に砂糖蜜をつけた干菓子。

ザボン漬け ポルトガルから。保存食にも。

一口香(いっこうこう) 大陸から。黒糖の餡を皮につつんで焼いたが、餡がくっついていて、中は空洞に。からくり饅頭とも。

 

 

f:id:momonomikanpa:20210904180304j:plain

 

 

島原で有名な「銀水」という老舗があります。

大正4年、80年あまり続いた、2代目の田中ハツヨシさんが亡くなり、

店の復活、修復に向けて、地域おこし隊が、寒ざらしの味を、

残された物や常連さんの記憶を頼りに努力なされて、

2016年に見事、復活されたそうです。

すごいですね!

 

ヘンゼルが食べると、水の音が。

涼しいなあ、うん。

こんな食べ方があるなんて、知らなかったですね。

つるん!