お菓子なみかん

お菓子を中心にゆるりと探求する

【グレかま】虹色のグミ

f:id:momonomikanpa:20200818000046p:plain

 

初回2019年8月5日の放送。

くにゅっと独特な歯ごたえが楽しいグミ。

キャンディーの一種ですが、もともと子どもの噛む力を育てようと、

ドイツで生まれたお菓子。

色とりどり、カラフルで甘いグミは、まさに虹色の夢や希望を感じさせるお菓子。

多様な性を認めようという運動のシンボルカラーも虹色。

カラフルなグミの向こうに、これからのおおらかな世界が見えてくるかも。

 

グミ・・・1920年代、ドイツ生まれ。クマのグミが定番(東)。

2001年に映画化された「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」、

主人公青年ハンセルは、性転換手術を受けに米に。その切欠となったのが、グミ。

グミ、それは自由への渇望の象徴である。

 

レインボー・・・平和に共存したカラー(6色)。

ハーヴェイ・バーナード・ミルク(米)・・・ゲイだった事を公表。レインボーフラッグを掲げ、パレードを行った。射殺される。

 

最初は、受け入れられなかったグミ。家でも作れます。

レインボーグミは手間が、かかるけど。

半球の型を使い、3色ずつ重ねたグミを貼りあわせて作ります。

レシピはこちらです。

虹色のグミ

 

3つの虹色スイーツが紹介されていました。

・虹色チーズケーキ、天然色素で固めた

・虹色サンドイッチ、中には7色のチーズ

・虹色ラテ、花びら、鳥のように絵が

 

子どもが大喜びなのが目に浮かぶね。